壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪
ダイエットブロガーです。
ちょっと前にSNSで話題になっていたことなのですが、
ファンデーションなどに使ったコスメブラシを無水エタノールで洗うときれいになる…という感じのイラスト。
2012年の準ミス日本受賞者でイラストなども描いている、あんどうまみさんのイラストでした。
あんどうまみさんのブログ:
びっくりするくらい綺麗になる!メイクブラシの簡単お手入れ方法!
ちょうど、無水エタノールは家にありましたので、試してみたのですが、
これがまぁ凄くて感動したので、記事にしたいと思います♡
無水エタノールでコスメブラシを洗う
洗ったものは、ブラシを3本と、ファンデのパフ1つ。

やり方は、本当に超簡単です!
適当な容器に無水エタノールを注いで、その中でブラシをくるくるしたり、パフをもみもみしたりするだけ。
実際にやってみると、無水エタノールにつけた瞬間から、汚れがどんどん溶け出してくる感じで、ちょっとビックリします。
念のため、無水エタノールを取り替えて2度洗いしてみましたが、2度目はほとんどファンデの色が液につかなかったので、1度洗いでしっかり洗えているようでした。

本当に、ものの30秒くらいでキレイになります。
パフのほうも、少しもみ洗いするだけで、とってもキレイになりました。
ファンデが入り込んで洗いにくそうなブラシもすっきり洗えました。

しかし、もっと凄いのがココから!
無水エタノールが凄いのは、キレイに汚れが落ちるだけではないんです。
その揮発性の高さゆえ、乾燥が速い!というところ。
洗ってから2時間後くらいに触ってみると、すでにしっかり乾いている感じ。
半日も乾かせば問題なく使えると思います。
メイクブラシとかって、定期的に洗いたいけど、洗ったら完全に乾くまでに1~2日くらい掛かりますよね。
私は、今回洗ったブラシを交互に使用する感じでしたが、無水エタノールで洗うなら、1本で充分間に合いそう。
…という事で、せっかく洗いましたが1本は処分してしまいました。
こんなに素晴らしい洗浄方法があったなんて、ほんとにもっと早く知りたかったです。
洗うの自体も凄く簡単だし、マメにブラシのお手入れが出来そう!