こんにちは。
老け顔ブロガーの猫山田です。
最近、美肌対策として、ビタミンCのサプリメントを購入しました!
今までサプリメントってめっちゃ抵抗あって…
美肌対策でビタミンCを摂ると良いとは知っていても、
サプリメントはなんとか避けようと思い、ローズヒップティーを飲んでいました。
でも、先日読んでいたこの『花粉症は1週間で治る!』という本に、美肌のためにビタミンCを補給するなら、最低1日2000mgは摂らないと効果は実感できないという感じのことが書いてあったんですよね…。
1日2000mgのビタミンCって、ローズヒップティーとか、その他お茶や食品で摂ろうと思ったら、めちゃくちゃ大変な量です。
食べたり飲んだりするのも大変だし、コスパも悪すぎる。
なので、思い切ってサプリメント生活を始めることにしたのでした。

ローズヒップティーを飲むくらいじゃ、ビタミンC足りない!
さて、ここで言う足りないというのは、美肌効果を実感するためには…という事です。
ご了承ください。
ローズヒップティーは、ビタミンCの含有量が最強!ビタミンCの爆弾と言われているほどビタミンCが豊富なことで知られています。
その含有量は、レモンの約20倍で
100gあたりビタミンC1250mgほど。
100gって言われても、あまりピンとこないと思うんですけど
ローズヒップティーで100gって凄い量です。
だいたい1杯飲むので4gくらい。
この4gで、ティースプーンに山盛り1杯くらいの量です。
多くてもローズヒップティー1杯飲むのに8gってところでしょうか。
とてもじゃないけど、無理ですよね。笑
しかも500g入りで1200円くらいなので、1日約400円くらいのコスパも中々の痛手です。
ちなみに、レモンで1日2000mgのビタミンCを摂ろうと思ったら、約100個。
ピーマンも約100個くらい必要なようです。
もはやサプリメント以外の選択肢なんてないと思いませんか??
1日2000mgのビタミンCを摂るなら、サプリメントが断然おすすめな理由。
まぁ、サプリメント以外にも、ビタミンCをたっぷり摂取できる方法はありますよね。
C1000ビタミンレモンとかキレートレモンとか、ドリンク系ですね。
あれなら、2本飲めばOKですよね。
でも、そもそもこのすっぱい味が苦手だとツライし、
1本飲むと100kcalくらいの摂取カロリーはあるので、ダイエット中の私としては微妙なところ。
また、ビタミンCは一度にたくさんの量を摂取しても、過剰な分は尿で排出されてしまうので、こまめに1日数回に分けて摂取する必要がある栄養素です。
2~3時間で排出されてしまうようなので、2~3時間おきの補給というのが理想的でしょうか。
でも、そんな面倒なことはやってられないですよね。。
その点、サプリメントは選び方によっては1日2回程度の摂取で効果を発揮してくれるのです。
サプリメントの選び方のポイントは、脂溶性で持続性のあるモノか、タイムリリースというゆっくり溶けるタイプのモノを選ぶこと。
脂溶性は、森拓郎さんプロデュースのビタミンCパルテミートが良さそう。
私は、ナウフーズのタイムリリースのサプリメントを購入しました。
1粒1000mgなので、朝と夜、ご飯のあとに飲むことにしています。

外国製だからか、1粒が超デカイです。笑
小指の第一関節くらいの大きさ。。笑

マルチビタミンのサプリメントも気になってます。
とりあえず美肌のためという事で、ビタミンCだけ買ったけど、
マルチビタミン&ミネラルのサプリメントも買おうかなぁ~と検討中。
マルチビタミンだと、ビタミンA・ビタミンB群や鉄分・亜鉛なんかも摂れるんですよね。
まぁマルチビタミン&ミネラルですからね。
ビタミンAは、粘膜を強くする作用があるとかで、ドライアイやドライノーズの対策に良さそう!
それからビタミンB1は糖質代謝を助けてくれたり…
ビタミンB6はタンパク質の代謝を助けてくれたり…
という感じで、今悩んでる不調の解消や、ダイエットのサポートにもなりそう。
ちょっと値段ははるけど、ビタミンDのサプリと合わせて、ダグラスラボラトリーズのものを買おうと思っています。
ダグラスラボラトリーズ 公式サイト

最後に
さて、こんな感じで、ビタミンC含有量最強のローズヒップティーでも効率が悪いという事がわかったので、サプリメント生活を始めることにしたのでした。
あれだけ抵抗あったのに、サプリメント信者に変わってしまいそう。笑
取り合えず、1か月くらいで効果は実感できるんでしょうか??
今後の経過が楽しみです♪
またレポしたいと思います!


