♡MENTAL

習慣をデザインすると、人生はイージーモードになる♪

こんにちは。

ダメ人間代表、へタレブロガーの猫山田です。

 

あなたは、なにか習慣になっていることってありますか?

 

以前、積読処分のために読んだ本がとても良かったので、レビューを書いておこうと思います。

ずーっと家にあったのですが、読んでなかったんですよね。笑

 

「人生が変わる!無意識の整え方 身体も心も運命もなぜかうまく動き出す30の習慣」という本です。

 

 

すっごい自己啓発本ぽいタイトルなんですが、中身は良くある啓発本より深いです。

 

タイトルにもあるように、『無意識を整える』といういのがテーマ。

無意識を意識するということで、合気道継承者、医師、僧侶などなど、様々な職業の方との対談形式となっていて読みやすいです。

 

僧侶のかたの話とかもでてくるけど、著者の方がロボットを作ったりしているということで、スピリチュアルに傾いていないところも良かったです。

(凄く前に読んだ本で、すでに手放してしまっているので、少々うろ覚えですが。。

 

無意識に入れる

 

印象に残っているのが、合気道継承者のかたとの話ででてくる『無意識に入れる』という表現。

 

習慣をつくるというのは、『無意識に入れる』まで繰り返しやるっていうこと。

 

『無意識に入れる』っていうのは、無意識でも当たり前に出来るようになるくらいまで、繰り返してやるということ。

 

習慣作りの大切さというのは、この本を読むまであまり意識したことがなかったのですが…。

無意識レベルで出来ることがたくさんあれば、凄く楽だよなぁと思うのです。

 

私は、ちょっと欝っぽくなってしまった時期があって…

お風呂に入ったり、メイクをしたりすることさえできなくなってしまった期間が1~2年くらい。

ココ最近、ようやく回復してきたのですが…

 

そんなときでも、無意識でできるくらいの習慣になっていることなら、

無気力でなにも出来なくて辛かったあの期間でも、もう少し何か出来たんじゃないかなぁ…と思います。

 

どんな小さなことでも、毎日コツコツ積み重ねていたら、少しだけでも、「成長したなぁ~」って思えるようになってたんじゃないかなぁって。

 

まぁ、お風呂やメイクも、無気力になるまでは毎日やってたことだから、習慣になっていたはずなんですけどね。。

 

 

続ける習慣・やめる習慣

 

無意識の整え方の本と出会ってから、「自分の習慣を自分で選ぶ」ということを意識するようになりました。

 

もともと、「できない」タイプの私でも、無意識でできるくらいの習慣になってしまったことが増えれば、人生が少しでも楽になるかなぁという感じです。

 

とりあえず習慣作りを意識してから、毎日のデンタルフロスと、日記を書くことと、週1~2回の筋トレは継続できています。

筋トレは、習慣になってるかちょっと怪しいですけど。笑

 

あと、ダイエットを始めてからは、カロリー計算は習慣になりました。

ダイエットも、痩せることよりも、こういう習慣作りが大事ですよね。

関連記事:

自分の好きなこと、やりたいことがわからない私が取り入れたい日記を書く習慣

カロリー計算ダイエットを無理なく続ける5つのコツ

 

新しく何かを始めて継続するだけが習慣作りではなくて、なにかをやめることも習慣作り。

続けるよりも、やめる事のほうが自分の中では大きいかんじもします。

今年になってやめたのは、喫煙習慣と、コンビニに行く習慣と、お菓子を食べる習慣。

 

まぁお菓子は、フルーツや手作りお菓子とかで代替してるだけですが、喫煙をやめたのと、コンビニに行くのをやめたのは、やっぱり凄くおおきな変化だなぁと思います。

関連記事:一切の努力なし!私が禁煙に成功した方法

 

 

関連書籍

 

 

 

 

 

さいごに

人間は、行動の9割が「無意識」によるものだそうです。

つまり、行動の9割が習慣によるものなわけですね。

 

どんな習慣があるかによって、1日1日が変わり、

 

1日が変われば、1か月後、1年後の未来が変わります。

 

努力はしたくないけど、習慣になってしまえば努力してるなんて感じませんから、早いうちに色々と習慣化してしまえば人生イージーモードになるのでは??

…なんてね、浅はかな私は思うわけなのです。

 

 

実際に色々習慣化を試みて思ったことは、

習慣化する…という事よりも、

「どうしたら習慣化できるか?」と考えることが大事なんだなぁということ。

 

やってみて、続かなくて、

続けられない自分はダメなヤツだ!!って自分を責める。

今まではこんな感じで、どんどん自分を嫌いになってたんですけど。

 

 

『こういう習慣をつくりたい』と思ったら…

↓↓

『どういう風に取り入れたら続けられるのか?』と考える。

やってみて続かなかったときは、『何が自分に合ってなかったのか?』『やり方を変えてみたら続くのか?』を考えてみる。

 

やっぱり、自分にあったやり方っていうのが合って、自分にフィットする方法さえ見つかれば、習慣を作るのは結構簡単だなって思いました。

 

一気に色々やるのは無理だけど、

これからも少しずつ自分の習慣をメイクして、自分の生きやすさを作っていきたいと思います。